楽天&Amazon最新バナー
(読込に時間かかります…)
楽天&Amazon最新バナー
(読込に時間かかります…)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
---|
数あるブログの中からこちらに来ていただきありがとうございます。
このブログは楽天市場のお得情報と楽天市場のたくさんある商品の中からほんの一部の商品を提供してもらい紹介しています。
(一部、楽天市場から提供を受けていないものもあります)
私は楽天プレミアムパートナーに登録しています。
楽天プレミアムパートナー会員になると、楽天市場の提供可能商品の中からこちらが申し込み、事務局がレベルに応じた判断をして商品を提供してくれます。
毎週、何か受け取っています。
ありがとうございます。
ブログをはじめたばかりの頃は、何を書こうか迷っていましたが、提供をしてもらえるようになってからは、ネタに困らずとても助かっています。
ただこの「キニ楽」はアクセスが伸びません。
ブログって難しいです。
このブログをはじめたのは、2018年3月からになります。
もともと、お金が欲しくてはじめました。
最初にはじめたのはポイントサイトでのポイ活です。
最近はほとんどやってませんが、、
ポイントを貯めるのもいいのですが、アフィリエイトでさらに副収入を得られると知ってブログをやりはじめました。
アフィリエイトに登録して、ブログを始めることにしました。
現在参加している主なアフィリエイトは、
などになります。
おすすめのアフィリエイトサイトとおすすめポイントを紹介します。
ブログやサイトを持っていないと登録に躊躇してしまいますが、
まずは試しにブログを持っていなくても大丈夫な『もしもアフィリエイト』『A8.net』に登録がおすすめです。
ブログやサイトの運営方法(セミナー)などもあるので、ブログをこれから始める時に参考にしてみましょう。
どちらもセルフバック、キャッシュバックがあるので普段のネットショッピングでは何も還元されなかったものが、還元されたりとお得です。
ブログを開設しても、最初はほとんど訪問者はありません。
なので、好きなことを好きなように書いていくと長く続けることができるのでおすすめです。
やめてしまうと、そこでおしまい。
なかなかモチベーションを保つのが大変ですが、続けていけばそのうち読まれる記事が出てくると信じて。
そこから少し売れるようになって、収入に。
アフィリエイトすごい!
って今は思っています。
ブログを続けていると「問い合わせ」が来るようになりました。
ブログで商品を紹介して欲しい
商品を提供してもらえる場合もあるし、ただ記事を作成して欲しいという場合があります。
私に書いて欲しいって言ってくれるなんて本当にありがたい、と思って書きました。
そんなことを続けていくうちに「楽天プレミアムパートナー」に登録をして、現在に至っています。
毎週、5つくらいの商品を受け取って記事を書いています。
家計も助かっています
アフィリエイトは副収入にもなるのもありますが、商品提供にも繋がってびっくりしています。
隙間時間にやろうと思ってましたが、休日などはがっつりやっちゃってます。
収入になり始めると、楽しくなります。
私が使っているブログ環境は
レンタルサーバー:ConoHa WINGパック (ベーシック)
WordPressテーマ:SWELL
になります。
レンタルサーバーは「さくらのレンタルサーバ」「エックスサーバー」と引っ越して現在は「ConoHa WINGパック」になります。
最初は価格で選んでいましたが、性能(表示速度)などがGoogle検索で重要だと知り、引っ越しました。
今からしっかり取り組むなら「ConoHa WINGパック」おすすめです。
WordPressテーマは無料のものからはじめて有料の「STORK」を使って、今の「SANGO」+「PORIPU」+「SANGOサポーター」になりました。
現在「SANGO」でGutenberg(ブロックエディタ)を使って書いているのですが、やりたいことができず部分的にクラシックブロックを使う感じでイマイチです。
現在は「SWELL」に移行しました。
(テーマの移行で表示の不具合はありますが、少しずつ直します)
WordPressテーマは有料のものが圧倒的に使いやすいです。
途中で変更することもできますが、引っ越しは大変です。
テーマはレンタルサーバーのように月々(年一括)の支払いになっているもの、1回買い切りとなっているのものがあります。
気に入ったのを探して購入するのがおすすめです。
これから始めるなら1回買い切りの「SWELL」
おすすめです。
イベント攻略
大型イベントを効率よく攻略できるように楽天の情報をまとめています。
イベントのお得を逃しません。
「楽天お買い物マラソン」に欠かせないセール情報をブログ記事にまとめています。
全てチェックでお得度アップです!
開催後に更新する記事もあります。
限定イベント
グレーは更新前のものです。
(更新前もチェックしてください。過去対象の商品は今回セールで対象になりやすいです)
欠かせないイベント
計算ツール
お役立ち記事
毎日チェック(エントリーリスト)
「スーパーSALE」に欠かせないセール情報をブログ記事にまとめています。
全てチェックでお得度アップです!
開催後に更新する記事もあります。
限定イベント
グレーは更新前のものです。
(更新前もチェックしてください。過去対象の商品は今回セールで対象になりやすいです)
欠かせないイベント
計算ツール
お役立ち記事
毎日チェック(エントリーリスト)
テキストリンク(解説付)
この記事が気に入ったら
フォローしてね!